eBookJapanは、マンガの品揃えが日本最大級の電子書籍サイトです。
今回、eBookJapanの特徴について調べてみたところ
・クーポンや割引キャンペーンがたくさんある
・月額利用ではないため、使わなかった月も損をしない
・無料で1冊まるごと読めるマンガが2,000冊以上
というメリットがありました。
あたしが実際に使ってみて感じた、「こうだったらいいのにな…」というデメリットとあわせてご紹介していきたいと思います。
▽無料作品も充実▽
あわせて確認しておくと、とってもお得にebookjapanを活用できますよ!
関連記事:【画像つき】eBookJapanの登録方法|Yahoo!JAPAN IDの新規作成から解説!
eBookJapanの特徴や安全性は?
運営会社 | 株式会社イーブックイニシアチブジャパン |
サービス開始 | 2000年12月(「10daysbook」→2004年10月「eBookJapan」に変更) |
料金 | 月額料金無料/単品購入 |
マンガの数 | 500,000冊以上 |
公式ページ |
eBookJapanは、ヤフー株式会社が株式会社イーブックイニシアティブジャパンと一緒に運営しています。
イーブックイニシアティブジャパンは、2000年から電子書店サービスを行っている、電子書籍における大手企業です。
2013年には東証一部に上場していますし、何よりヤフーが提携している安心感がありますよね。
▽無料で見られる作品もたくさん▽
eBookJapanは月額料金ナシの購入型
eBookJapanは、電子書店なので月額料金サービスではありません。
欲しいときに欲しい作品をそのつど購入するシステムになっています。
そのため「今月はあまり使わなかった」というときにも料金のムダはないですし、ポイントを貯めるログインイベントなどもないので、気軽に使い始めることができます。
「電子書籍を初めて利用する」という方にオススメしたいサービスです。
無料作品なら会員登録も不要
eBookJapanには、無料で読めるマンガもたくさんあります。
しかも、会員登録なしの状態で読めるので、読みたい作品が見つかればすぐに楽しめるってワケです!
試し読みも会員登録なしで出来るので、気になっていた作品を見てから会員登録するのもアリですね。
eBookJapanの料金支払い方法
eBookJapanで作品を購入するときの支払い方法は、5つあります。
・クレジットカード
・携帯キャリア
・Yahoo!ウォレット
・BitCash
・PayPay残高
・Tポイント利用
「サイトにクレジットカード登録をしたくない…」という方はBitCashがオススメです。
また、携帯キャリアとの連携も出来るので、クレジットカードを持っていない学生さんにも嬉しいですね。
▽無料で見られる作品もたくさん▽
eBookJapanの口コミ・評判は?
今回モチこみ!では、eBookJapanでマンガを購入しているユーザーさんに、サービスについてのアンケートをとってみました。
良かったポイントやイマイチだという点をぜひ参考にしてくださいね。
eBookJapanの「ここが良かった」
品揃えはとてもいいと思います。読むのもブラウザでそのまま読めますので使いやすいです。クーポンの配布もよくありますし、セールもありますので安く買えることがあります。
以前は新しい漫画を買う際、直感で選んで購入をしていました。なので、あまりハマらないものなども多々あり金銭には限りがあるので少し悩んでいました。eBookJapanの無料漫画コーナーを見つけてそこから試しに読んで気に入ったものは続きを買うようになり、とても充実しているので重宝しています。
eBookJapanの「ここがイマイチ…」
成人男性のジャンプ系のような漫画は多いようですが、成人女性向けの大人の恋愛ものは少ない気がしました。検索もほかのサイトのほうが、見やすいと思います。いつも他のサイトでオススメの本をみつけて、e-bookで探しています。
本棚が使いにくいと感じます。書籍の情報を見ようと思ってもクリックすると直に書籍が開くので、書籍の情報や作者の他作品などを見ようと思ったら、読み切るか新たに検索しないと見れないのが不満です。

個人的には、 eBookJapanのビュアーは「マンガを読むだけなら充分」と感じました。
マンガ雑誌や一般書籍で「目次から好きなページに飛びたい」というときに不便なのでは?という印象です。
▽無料で見られる作品もたくさん▽
使ってみて分かった!eBookJapanのメリット
管理人が、eBookJapanを使ってみて感じたメリットをお伝えしていきます。
・格安でマンガを購入できる
・書店だからこその品揃え
がポイントです!
メリット1:初回ログインで50%OFFクーポンがもらえる
eBookJapanに会員登録すると、初回ログインで50%OFFクーポンがもらえます。
これを使えば、最新コミックスも半額で買えるってすごくないですか?
ちなみに「上限は500円まで」と決まっているので、2冊以上まとめ買いするのがオススメ!
1冊タダでもらえるのと同じです。
メリット2:セールや割引キャンペーンが豊富
eBookJapanはサイト専用のポイントがないので、ポイントバックの仕組みはありません。
(Yahoo!にTカードを連携させていれば、Tポイントはもらえます)
そのかわりに、割引キャンペーンやセールの種類がかなり豊富です。
タイトルやジャンルごとに別れていますし、中には90%OFFという作品もあります。
読みたい作品が対象になっていないか、まめにチェックしたくなりますよね!
メリット3:あらゆる世代のマンガが揃っている
eBookJapanは電子書店なので、動画配信サービスよりもマンガの品揃えが豊富です。
最新刊の取り扱いはもちろんですが、ちょっと昔のマンガもあるので、あらゆる世代の方がサービスを堪能できると思います。
▽無料で見られる作品もたくさん▽
使ってみて分かった!eBookJapanのデメリット
今度は、eBookJapanを使ってみて、「イマイチだな」と感じたポイントをお伝えします。
デメリット1:マンガ以外の電子書籍や女性向けタイトルは少ない
>eBookJapanは、口コミでもあったように、女性向けよりも男性向けコミックのラインナップが充実しています。
そのため、女性向け作品を読みたい方には物足りなさを感じるかもしれません。
青年マンガ | 73,950 |
少年マンガ | 44,180 |
女性マンガ | 24,432 |
少女マンガ | 49,563 |
※2019年8月時点
また、eBookJapanはトップページもシンプルで、ジャンル分けや割引作品で表示されています。
新刊や無料は分かりやすいと思います。
しかし、ジャンルごとの特集は少ないため、新しいコミックスとの出会いも見つかりにくいでしょう。
「このマンガを読みたい!」と狙いを定めて利用するのがよさそうです。
デメリット2:ポイント還元がおトクなのはプレミアム会員だけ
割引やキャンペーンが多いeBookJapanですが、Tポイントがもらえて更におトクになるのはYahoo!のプレミアム会員だけです。
eBookJapanのTポイント還元率は、通常1%。
いくら「ちりも積もれば山となる」とはいえ、あまり旨味がないんですよね。
Yahoo!プレミアム会員になると、特定の日にちや曜日にポイントが倍増するようになっています。
プレミアム会員になるには月額料金がかかります。(キャンペーンで無料期間をやっていることもある)
となると、メリットで挙げた「月額料金ナシ」ではなくなるため、個人的には「Tポイント還元」に魅力を感じていません。
▽無料で見られる作品もたくさん▽
eBookJapanの登録方法
メリットやデメリットをチェックしましたが、正直月額料金もかからないので登録だけしておいて損はないサイトだと思います。
eBookJapanは、Yahoo!と提携しているので登録にはYahoo! IDがあれば、ログインするだけですぐに利用できちゃうんですよ!
「いや、Yahoo! ID持ってないし…」という方にも、eBookJapanを利用できるよう登録方法を解説しています!
関連記事:【画像つき】eBookJapanの登録方法|Yahoo!JAPAN IDの新規作成から解説!
eBookJapanでマンガを購入するには?
eBookJapanでマンガを購入するには、
・カゴに追加してまとめて購入
・1クリックでお支払い画面に移動
という2パターンあります。
どちらも、購入のためのボタンは分かりやすいです。
詳しい購入方法については、こちらの記事で解説しているので参考にしてください。
関連記事:【eBookJapan】漫画の購入方法まとめ!お支払い方法はどうやって設定する?【画像解説】
まとめ
今回は、eBookJapanの特徴をご紹介しました。
eBookJapanは、Yahoo!が運営に関わっていることもあり、個人的には安心して利用できるサービスです。
・月額料金がかからない
・マンガの品揃えが充実
・クーポンや割引キャンペーンが豊富
というのが魅力ですが、ポイント還元のうまみやマンガ以外の電子書籍ラインナップはちょっと弱めかな…と感じます。
口コミや実際の使用感でのメリットやデメリットも、ぜひ利用前の参考にしていただければ嬉しいです。
▽無料で見られる作品もたくさん▽
コメントを残す