屋内イベントや同人誌即売会として、世界最大の規模を誇るコミックマーケット。
例年、「夏コミ」と「冬コミ」の年2回開催されています。
今回は、2019年の夏コミの日程や、ジャンル分けをリサーチ。
「どのジャンルが何日にやってるの?」
「お目当てのジャンルは会場のどこなの?」
という疑問にお答えしていきたいと思います!
↓の目次リストから、見たい日程やジャンル配置図を探してみてください↓
2019年夏コミC96の日程・開催時間
令和最初の夏コミは、東京ビッグサイト西展示棟・南展示棟(サークル)/青海展示棟(企業ブース)にて、開催されます。
これまで開催期間は3日間でしたが、2020年5月のC98までは4日間に変更。
2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催とその準備のため、東京ビッグサイトの一部エリアが使用できないためです。
夏休みシーズンで、お盆休みも近づいている時期の週末に開催されるので、大変混雑するでしょう。
早めに会場までの移動手段を考えておくことをオススメします。
2019年夏コミC96の開催時間
企業ブース | 10時~16時 |
出展サークル | 10時~16時 |
コスプレイヤー更衣室 | 10時~17時頃(最終日8/12は15時45分頃) |
更衣室の使える時間については、あくまでも予定となっています。
2019年夏コミC96のジャンル日程
2019年夏コミC96のジャンルは、日程ごとに大まかなメインがあり
・ゲーム(1日目)
・マンガ・アニメ(2日目)
・男性向け(3日目もしくは4日目)
・クリエイト系(4日目)
といった感じになっていますが、ゲームについては注意が必要です。
たとえば、ギャルゲーは男性向けの3日目に出展されるのですが、女性向けや男性キャラ中心のソシャゲなどは1日目の出展になっています。
また、ジャンルの新設や統合もされているので、詳細は確認してくださいね!
1日目 2019年8月9日 |
2日目 2019年8月10日 |
3日目 2019年8月11日 |
4日目 2019年8月12日 |
TYPE-MOON 艦これ 刀剣乱舞 あんさんぶるスターズ! アズールレーン スクウェア・エニックス ゲーム |
黒子のバスケ ハイキュー!! ワールドトリガー 名探偵コナン おそ松さん 進撃の巨人 ガルパン TIGER&BUNNY ガンダム ヘタリア 血界戦線 ユーリ!!! on ICE FC アニメ 創作(JUNE/BL) TV・映画・芸能・特撮 音楽 |
アイドルマスター ラブライブ! ギャルゲー 創作(少年) 創作(少女) 学漫 歴史・創作(文芸・小説) 評論・情報 |
東方Project 同人ソフト デジタル オリジナル雑貨 鉄道・旅行・メカミリ コスプレ |
※男性向けは3日目もしくは4日目の予定です。
※いずれのジャンルにも該当しない「その他」については、日程が未定となっています。
2019年夏コミC961日目(2019年8月9日)出展ジャンル詳細
1日目のメインジャンルはゲーム。
ラブライブ!や男性向け以外のゲームがほぼ集まっている印象です。
ジャンル名 | 主なタイトル・補足情報 |
TYPE-MOON | Fate/Grand Order Fate/stay night、hollow ataraxia、Zero等4、5次聖杯戦争中心 Fate/EXTRAシリーズ Fateその他(プリズマ☆イリヤ、Prototype、Apocrypha等) 月姫(メルティブラッド) 魔法使いの夜 空の境界 奈須きのこ(DDD・魔法使いの箱など) |
艦これ | 艦隊これくしょんを元にしたマンガ・イラスト・小説等の本媒体 情報・評論・攻略・巡礼 音楽CD・動画等 その他 |
刀剣乱舞 | |
あんさんぶるスターズ! | |
アズールレーン | ユニオン ロイヤル 重桜 鉄血 東煌 その他陣営(コラボ作品等のキャラを含む) オールキャラ(よろずイラスト含む) 情報・評論・攻略・巡礼 その他アズールレーンを元にした本 音楽CD・動画等 その他(コスプレ写真集・TCG関連・グッズなど) |
スクウェア・エニックス (RPG) |
FINAL FANTASYシリーズ(オンライン含む) ニーアシリーズ オウガバトルサーガ ゼノギアス ゼノサーガシリーズ ゼノブレイド サガシリーズ 聖剣伝説 スターオーシャンシリーズ ロードオブヴァーミリオン ドラゴンクエストシリーズ(オンライン含む) |
ゲーム (電源不要) |
コールオブクトゥルフ オリジナル(自作)ゲーム 市販ボードゲーム 市販カードゲーム 市販テーブルトークRPG Play By Mail Trading Card Game Play By Web / Play By e-Mail |
ゲーム (ネット・ソーシャル) |
グランブルーファンタジー シャドウバース ウマ娘 プリティーダービー パズル&ドラゴンズ 白猫プロジェクト バトルガールハイスクール アリス・ギア・アイギス ゴシックは魔法乙女 SHOW BY ROCK!! メギド72 八月のシンデレラナイン メルクストーリア ららマジ ホニャららMAGIC SINoALICE -シノアリス- 天華百剣 ドールズフロントライン 戦艦少女R 政剣マニフェスティア その他 携帯・スマホ・WEB・ソーシャルゲーム・ネトゲー リーグオブレジェンズ MOBA PHANTASY STAR ONLINE(UNIVERSE・PORTABLE) ラグナロクオンライン MO・MMO |
ゲーム (RPG) |
幻想水滸伝 ゼルダの伝説 ファイアーエムブレム(その他) ファイアーエムブレム(覚醒) ファイアーエムブレム(if) サモンナイト アトリエシリーズ 東京魔人學園 ペルソナ(その他) ペルソナ3 ペルソナ4 ペルソナ5 世界樹の迷宮 その他アトラス テイルズ オブ ファンタジア テイルズ オブ デスティニー(2含む) テイルズ オブ エターニア テイルズ オブ シンフォニア(ラタ含む) テイルズ オブ リバース テイルズ オブ レジェンディア テイルズ オブ ジ アビス テイルズ オブ イノセンス テイルズ オブ ヴェスペリア テイルズ オブ ハーツ テイルズ オブ グレイセス テイルズ オブ エクシリア(2含む) テイルズ オブ ゼスティリア テイルズ オブ ベルセリア その他テイルズオブシリーズ 日本ファルコム |
ゲーム (恋愛) |
自主制作乙女ゲーム 自主制作BLゲーム アンジェリークシリーズ 遙かなる時空の中でシリーズ 金色のコルダシリーズ ときめきメモリアルシリーズ うたのプリンスさまっ オトメイト(薄桜鬼除く) 薄桜鬼 Rejet サンリオ男子 学園ヘヴン 鬼畜眼鏡 咎狗の血 Lamento ラッキードッグ1 DRAMAtical Murder |
ゲーム (ソーシャル女性向) |
アイドルマスターSideM アイドリッシュセブン A3! バンドやろうぜ! ドリフェス! 文豪とアルケミスト 夢色キャスト 夢王国と眠れる100人の王子様 一血卍傑-ONLINE- |
ゲーム (その他) |
BLAZBLUE GUILTY GEAR 対戦格闘 QUIZ MAGIC ACADEMY ガンスリンガーストラトス WONDERLAND WARS 戦国大戦・三国志大戦 アーケード・メダルゲーム・大型筐体 pop’n music beatmaniaIIDX Konami BEMANI(GF・DM・DDR・jubeat・DanEvo・ひなビタ) 音ゲー 戦国BASARA 戦国無双 真・三國無双 無双-OROCHI- MONSTER HUNTER GOD EATER METAL GEAR SOLID/KOJIMA PRODUCTIONS. 悪魔城ドラキュラ DARK SOULS BIO HAZARD 龍が如く スプラトゥーン 任天堂系(スマブラ・マリオ・カービィ・スターフォックス等) ロックマン アクション スポーツ シューティング 幕末Rock ダンガンロンパ 逆転裁判 大神 ICO・ワンダと巨像 SIREN Ib・ゆめにっき等 アドベンチャー・サウンドノベル・ホラー サクラ大戦 シミュレーション ぷよぷよ・魔導物語 落ち物・パズル・クイズ OVERWATCH Undertale Rainbow Six Siege Minecraft WARGAMING.net FPS・洋ゲー 快盗天使ツインエンジェル HEIWA(戦国乙女・南国育ち・麻雀物語など) パチンコ・パチスロ 情報・評論 攻略 |
2019年夏コミC962日目(2019年8月10日)出展ジャンル詳細
2日目のメインジャンルは、マンガやアニメ。
タイトル名単独やFC(ファンサークル)の種類分けも細やかです。
ジャンル名 | 主なタイトル・補足情報 |
黒子のバスケ | 藤巻忠俊 |
ハイキュー!! | |
ワールドトリガー | 葦原大介 |
名探偵コナン | 青山剛昌 |
おそ松さん | |
進撃の巨人 | |
ガルパン | |
TIGER&BUNNY | |
ガンダム | 機動戦士ガンダムUCシリーズ 鉄血のオルフェンズ 機動戦士ガンダムSEEDシリーズ 新機動戦記ガンダムWシリーズ 宇宙世紀を扱った作品 ガンダムエース |
ヘタリア | 日丸屋秀和 |
血界戦線 | 内藤泰弘 |
ユーリ!!! on ICE | |
FC (少年) |
弱虫ペダル ダイヤのA マギ 文豪ストレイドッグス 黒執事 咲-Saki- 手塚治虫 石ノ森章太郎 永井豪 横山光輝 藤子不二雄 水木しげる 高橋留美子 椎名高志 ONE(ワンパンマン含む) 荒川弘 椿いづみ(花とゆめ作品含む) 峰倉かずや 天野こずえ 少年サンデー系(GX除く) サンデーGX 週刊少年マガジン その他少年マガジン系 少年チャンピオン(月刊含む) 少年エース(ヤングエース含む) 少年ガンガン系(ヤングガンガン含む) コミックブレイド系 コミックゼロサム系 コロコロコミック コミックボンボン ComicREX 少年シリウス ドラゴンエイジ コミックジーン その他 |
FC (少女・青年) |
鬼灯の冷徹 ゴールデンカムイ おおきく振りかぶって 宝石の国 頭文字D 平野耕太 福本伸行 モーニング系 アフタヌーン イブニング ヤングマガジン系 ヤングアニマル系 ヤングキング系 ジャンプ系青年誌 小学館系青年誌 チャンピオン系青年誌 電撃大王系 その他青年向 ご注文はうさぎですか? きんいろモザイク けいおん! ゆるきゃん△ ゆゆ式 ひだまりスケッチ らき☆すた ゆるゆり 4コマ誌 BANANA FISH 夏目友人帳 CLAMP 花とゆめ LaLa BL誌系 ホラー誌系 その他少女・女性向 その他 |
FC (ジャンプその他) |
鬼滅の刃 僕のヒーローアカデミア REBORN! 銀魂 BLEACH NARUTO テニスの王子様 ヒカルの碁 DEATH NOTE ワンピース 遊戯王 SLAM DUNK ドラゴンボール ダイの大冒険 終わりのセラフ 戦勇。 青の祓魔師 D.Gray-man ジャンプスクエア 松井優征 和月伸宏 藤崎竜 冨樫義博 高橋陽一 荒木飛呂彦(ジョジョ) 車田正美 |
FC (小説) |
冴えない彼女の育てかた ジョーカー・ゲーム ソードアート・オンライン デュラララ!! とあるシリーズ 響け!ユーフォニアム(リズと青い鳥含む) マリア様がみてる Re:ゼロから始める異世界生活 ログ・ホライズン 有栖川有栖 小野不由美 川上稔(境界線上のホライゾン含む) 田中芳樹(銀河英雄伝説・アルスラーン戦記含む) 西尾維新 ライトノベル(少年向) ライトノベル(少女向/ボーイズラブ) 児童文学 ミステリ |
アニメ (少女) |
ぴえろ魔法少女シリーズ その他魔法少女(ゲーム原作を除く) 美少女戦士セーラームーンシリーズ プリキュアシリーズ 魔法少女まどか☆マギカ(マギアレコード含む) 結城友奈は勇者であるシリーズ 放課後のプレアデス プリティーリズム(キンプリ除く・キンプリは500へ) プリパラ キラッとプリ☆チャン アイカツシリーズ(スターズ!・フレンズ!含む) プロジェクトミルキィホームズ デ・ジ・キャラット |
アニメ (その他) |
男性声優 女性声優 声優その他(番組、男女混合ユニットなど) 評論・情報(聖地、アニソン含む) 海外アニメ NHKアニメ、幼児向け番組 ガイナックス・カラー(エヴァンゲリオンシリーズ・グレンラガンなど) TRIGGER作品(SSSS.GRIDMAN・ダリフラ・LWA・キルラキルなど) 松本零士・宇宙戦艦ヤマトシリーズ ルパン三世シリーズ 鎧伝サムライトルーパー マクロスシリーズ 蒼穹のファフナーシリーズ コードギアスシリーズ ビックリマンシリーズ 神羅万象 スーパーロボット大戦シリーズ(魔装機神含む) 忍たま乱太郎 デジタルモンスターシリーズ ポケットモンスターシリーズ レベルファイブ(イナイレ・妖怪ウォッチ・ダン戦など) TCG原作アニメ作品(ヴァンガード・バトスピ・バディファイトなど) K PSYCHO-PASS Free!(ハイスピード!含む) 新幹線変形ロボシンカリオン ヒプノシスマイク KING OF PRISM by PrettyRhythm(プリズムは「アニメ(少女)」) ストライクウィッチーズシリーズ ハイスクール・フリート 戦姫絶唱シンフォギア プリンセス・プリンシパル けものフレンズ 少女☆歌劇レヴュースタァライト |
創作(JUNE/BL) | |
TV・映画・芸能・特撮 | SP 相棒(スピンオフ含む) 刑事ドラマ 医療ドラマ 時代劇(大河ドラマ含む) HiGH&LOW その他国内ドラマ TEAM NACS(水曜どうでしょう含む) 邦画 TV映画 評論・情報 TVその他 舞台・演劇・歌舞伎・ミュージカル 2,5次元舞台・ミュージカル 役者・俳優全般 お笑い・バラエティ AKB48グループ・坂道シリーズ ハロー!プロジェクト その他女性アイドル・アーティスト その他芸能 アジア映画・ドラマ 洋画 海外ドラマ アメコミ(映画・TV版) アメコミ(コミック版) 特撮評論・情報 仮面ライダージオウ 仮面ライダービルド 仮面ライダーエグゼイド 平成仮面ライダー(上記作品除く) 昭和仮面ライダー 快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー 宇宙戦隊キュウレンジャー 動物戦隊ジュウオウジャー スーパー戦隊シリーズ(上記作品除く) ウルトラシリーズ その他特撮女性向け 野球 サッカー スポーツその他 |
音楽 (洋楽・邦楽・男性アイドル) |
J-POP 邦楽ロック 邦楽ヴィジュアル 洋楽 K-POP アジア系ミュージシャン(台湾など) SMAP TOKIO KinKi Kids V6 嵐 タッキー&翼 NEWS 関ジャニ∞ KAT-TUN Hey! Say! JUMP Kis-My-Ft2 Sexy Zone A.B.C-Z ジャニーズJr. ジャニーズWEST King & Prince その他ジャニーズ |
2019年夏コミC963日目(2019年8月11日)出展ジャンル詳細
男性の好みそうなジャンルが集まっている3日目。
未定ではありますが、「男性向け」もこの日になるのではないでしょうか。
ジャンル名 | 主なタイトル・補足情報 |
アイドルマスター (SideMの女性向けでないもの) |
765プロAS ミリオンライブ! シンデレラガールズ(キュートアイドル中心) シンデレラガールズ(クールアイドル中心) シンデレラガールズ(パッションアイドル中心) シンデレラガールズ(ユニット中心) その他シンデレラガールズ関係(千川ちひろ、美城常務など) シャイニーカラーズ 876プロ・961プロ・東豪寺プロ・ぷちます・XENOGLOSSIAなど アイマス内 作品越境(ミリオンライブ×シンデレラガールズ・sideM×765など) コラボ(アイマス作品と他作品のコラボ) 情報・評論・攻略・巡礼・実録・学漫・音楽CD・自作ゲームなど |
ラブライブ! | ラブライブ!(μ’s・A-RISEなど) ラブライブ!サンシャイン!!(Aqours・Saint Snowなど) スクールアイドルフェスティバルALLSTARS(虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会など) 情報・評論・巡礼・音楽CD・自作ゲームなど |
ギャルゲー | 魔法少女リリカルなのは(ViVid・INNOCENT・ViVid Strike!等含む) とらいあんぐるハート ガールフレンド(仮)・(♪) FLOWER KNIGHT GIRL 千年戦争アイギス 俺タワー 神姫Project 御城プロジェクト(:RE含む) あんさんぶるガールズ! その他美少女ゲーム(ネット・ソーシャル) BanG Dream!シリーズ Tokyo 7th シスターズ 8 beat Story♪ その他女性アイドル作品 うたわれるものシリーズ その他Leaf・AQUAPLUS作品 Summer Pockets Charlotte リトルバスターズ! その他Key作品 age(TE・シュヴァルツェスマーケン等マブラヴ関連作品含む) ゆずソフト オーガスト Alicesoft Nitro+ その他 PC(成人向け作品など) 5pb Games(シュタゲなど・旧KID及びYU-NO等菅野ひろゆき作品も含む) エンターブレイン(アマガミ・キミキスなど) KONAMIギャルゲー(ラブプラス・ときめきメモリアル1-4等) その他コンシューマー ギャルゲー雑誌企画もの(べびプリ・シスプリなど) ギャルゲー評論・情報 その他 |
創作(少年) | イラスト |
創作(少女) | 動物・イラスト |
学漫 | |
歴史・創作 (文芸・小説) |
西洋史 幕末(佐幕派) 幕末(倒幕派) 幕末(佐幕・倒幕除く) 日本史(幕末除く) 中国史(三国志除く) 三国志(ゲーム除く) 歴史(その他) 創作(小説) その他創作(詩・俳句・短歌・替え歌等) |
評論・情報 | イベント 同人に関すること 批評 SF/FTに関する評論・情報 サブカルチャー 学問(理系・文系) アルコール飲料 ノンアルコール・紅茶・コーヒー その他飲み物 食べ物 レシピ 食べ歩き ラーメン 政治・法律・経済 医療・介護・病気 恋愛・結婚・育児・教育 体験談 ギャンブル(競馬・その他) |
2019年夏コミC964日目(2019年8月12日)出展ジャンル詳細
制作ものが多い印象の4日目。
ディープな作品との出会いがありそうです!
ジャンル名 | 主なタイトル・補足情報 |
東方Project | 東方Projectを元にした本 情報・評論・攻略・巡礼 音楽CD・動画等 自主制作ソフト TCG・カードスリーブ・ボードゲーム等非電源ゲーム その他 |
同人ソフト | 自主制作ゲームソフト(アドベンチャー・ノベル・シューティング・アクション・RPG・シミュレーション・パズル・クイズ・その他) 自主制作アプリケーション Apple(MAC・iPhone・iPad等) Android(スマートフォン・タブレット等) コンシューマハード(DS・PSP等) 自主製作ハードウェア レトロPC(PC98・X68K・MSX等) VR・AR 情報・評論(コンピュータ・ソフト系/ハード系) CG集(2D/3D/FLASH・動画等) デジタルマスコット ひぐらしのなく頃に・うみねこのなく頃に 同人ソフトを元にした本など |
デジタル | 同人音楽(オリジナル・ロック系) 同人音楽(オリジナル・テクノ・ダンス・クラブ系) 同人音楽(オリジナル・その他) 同人音楽(アレンジ) 同人音楽(効果音・素材集) 同人音楽(その他・アプリ・情報・評論・譜面等) ドラマCD(ボイスドラマ) ラジオCD(Webラジオ) niconico(歌ってみた) niconico(歌ってみたのファン) niconico(ニコ生主) niconico(ニコ生主のファン) niconico(その他・情報・評論・解説等) youtuber youtuberのファン VTuber VTuberのファン Sound Horizon その他同人音楽を元にした本など VOCALOID(音楽) VOCALOID(本) VOCALOID(その他・MMD・音声データ等) その他自主制作(実写・映画等) 5ちゃんねる ブログ その他ネットコンテンツ |
オリジナル雑貨 | アクセサリー ドール 服飾 雑貨 |
鉄道・旅行・メカミリ | 鉄道 鉄道(擬人化) 青春鉄道 ミラクル☆トレイン バス 交通評論 旅行(国内外旅行記・情報) 位置ゲー メカ系(機械・ロボット・オリジナル) カメラ・写真 アナログ家電・アマチュア無線 人工衛星・ロケット 車 痛車 バイク 自転車 F1 モータースポーツ(体験記・情報・評論) おもちゃ・食玩 プラモデル・ガレージキット・ペーパークラフト 武装神姫 フレームアームズ・ガール ミリタリー |
コスプレ | コスプレ写真・映像(パロディ・二次創作が主体) コスプレ写真・映像(オリジナル創作が主体) コスプレ写真・映像(学校制服・メイド衣装など既存衣装が主体) ポートレート写真・映像 衣装・型紙・小物 撮影技法・技術・機材レビュー その他 |
2019年夏コミC96男性向けジャンル詳細
男性向け | マンガ原作 アニメ原作 小説原作 ゲーム原作 デジタル作品 (ゲーム・動画・音声CD系・デジタルキャラクターパロディ) 創作系 フェチ系 その他 |
2019年夏コミC96のマップやジャンル配置図
続いては、日程別のジャンル配置図をご紹介します。
夏コミC96は、南展示棟と青海展示棟で行われますが、青海展示棟については、4日間通して企業ブースとなっているので省略しています。
※サークルの個別ブース出展位置については、カタログを確認してください
2019年夏コミC961日目(2019年8月9日)ジャンル配置図
西1・西2 | TYPE-MOON/ゲーム(その他) |
南1・南2 | 艦これ/アズールレーン |
西3・西4 | 刀剣乱舞/ゲーム(ネット・ソーシャル) |
南3・南4 | あんさんぶるスターズ!/スクウェア・エニックス(RPG)/ゲーム(恋愛・RPG・電源不要・ソーシャル女性向) |
2019年夏コミC962日目(2019年8月10日)ジャンル配置図
西1・西2 | おそ松さん/ユーリ!!! on ICE/TIGER&BUNNY/ガンダム/アニメ(その他)/FC(小説)/音楽/TV・映画・芸能・特撮 |
南1・南2 | ガルパン/アニメ(少女)/アニメ(その他) |
西3・西4 | 血界戦線/ワールドトリガー/黒子のバスケ/ハイキュー!!/ヘタリア/FC(ジャンプその他)/創作(JUNE/BL) |
南3・南4 | 名探偵コナン/進撃の巨人/FC(少年)/FC(少女・青年) |
2019年夏コミC963日目(2019年8月11日)ジャンル配置図
西1・西2 | 男性向(未定)/学漫/評論・情報 |
南1・南2 | 男性向(未定)/ギャルゲー/創作(少女) |
西3・西4 | 創作(少年)/歴史・創作(文芸・小説) |
南3・南4 | ラブライブ!/アイドルマスター |
2019年夏コミC964日目(2019年8月12日)ジャンル配置図
西1・西2 | 男性向(未定)/鉄道・旅行・メカミリ |
南1・南2 | オリジナル雑貨/デジタル(その他) |
西3・西4 | 男性向(未定)/コスプレ |
南3・南4 | 東方Project/同人ソフト |
2019年夏コミC96の詳細マップを手に入れるには?
「お目当てのサークルのブース位置をチェックしたい!」
「コミケを最大限楽しみたい!」
そんな方には、カタログが必須アイテム。
コミケカタログには、参加サークルの情報や会場地図が掲載されています!
・紙媒体の冊子版(有料)
・DVD-ROM版(有料)
・Webカタログ(無料)
それぞれ入手方法が異なるので、詳しくはこちらの記事をチェックしてくださいね。
まとめ
今回は、2019年の夏コミ(C96)のジャンル別日程や配置図についてお届けしました。
詳細なマップを利用するには、カタログが欠かせません。
あらかじめお目当てのサークルさんのブース配置をチェックしておけば、混雑で待ち時間も出るコミケ当日の時間を無駄にせずに済みます。
戦場とも呼ばれるコミケ…さらに夏コミでは暑さとも戦わなくてはいけません。
事前のリサーチをしっかり行い、安全にルールを守ってコミケを楽しんでいきましょう!
コメントを残す